
タイトルの通りです!w
マイルストーン幼児編です。
乳児に比べたら少ないので、まとめるのは楽でした。まとめるのは。
検証した幼児の数が乳児の倍くらいになりましたが‥‥!
今回も自分用にまとめたものなので、間違ってたらゴメンね!!
では早速、下のお品書きから見たいとこにどうぞ。
幼児のマイルストーン
※2024/11/12時点の情報です。

幼児のマイルストーンは全部で34種類。
MCCCなどのチートでマイルストーンを解放すると、本来付かないマイルストーンもつくためそれは除外してる。
下で簡易的ですが獲得条件など書いてます。
自分で試した結果を書いているので、その条件以外もあると思います。
先に注意しておくと、幼児のマイルストーンは、順番に取らないとだめっぽい。
あとから取ろうと思っても取れなくなってるので注意。
バグなのか仕様なのか謎。多分バグ。
基本的には、マイルストーン項目の次に取れそうなマイルストーンのとこにヒントが書いてあるので、それをこなして行けば全部取れる。
思考スキルはスキルマスターしないと取れないマイルストーンがヒントで先に出てきて罠なので注意。
乳児から育ててる人はスキルが2から始まる事が多いので、移動スキル関連のマイルストーンが全て解放できない可能性があります。
移動スキルは、どのスキルレベルから始めても、必ず最初に【歩きの練習】が取れるので、レベル2以降から上げ始めるとその分取れるのがズレます。
チート使える人は、1レベル上げて、最初の【歩きの練習】を取ってから、チートでレベル1に戻す事。
思考スキルは、移動スキルほどシビアではありませんが、タブレットなどでのスキル上げはマイルストーンが取れないので要注意。
チートでスキルレベルを下げてあげればマイルストーンの取り直しが出来ます。
※2024/11/12追記
LIFE&DEATHの追加要素で転生をすると、各スキルマスター、言葉の練習、芸術鑑賞、【運動】のマイルストーンが取れます。
思考スキルマスターを取ってしまうと、図形、数字、文字のマイルストーンが取れません。
思考スキルを1にチートで戻してから取り直すしかないです。
人生

- 誕生日のお祝い

幼児に成長したときに付く。
- 新しい家族
幼児の時に養子で迎えられたときに付く。
迎えたシムの顔付き。
- モフモフファミリー
ペットを迎えた時。
野良の場合は迎えたシムのみ。
里親で迎えた場合は世帯全員に付く。
- 立ち退きさせられた

拡張パックFor Rentで追加。
ユニットのルールを破って家主に追い出された時。
幼児~シニア。
世帯全員に付く。
- 転生

【魂の旅】を終わらせて【転生】する。
初めて

- 初めてのデイケア

家に世話が出来るシムが居ないときに発生する選択肢で、デイケアに預ける。
外出してるときに、シムアイコンから直接デイケアマーク(アヒルのマーク)を押しても、マイルストーンは解放されない。(なぜなのか)
- 最初の本を読みました

本棚から、「絵本を見る」を選択。
想像スキルレベル2~
- おまるスキルマスター

おまるをレベル3にする。
- 初めての悪夢

恐怖状態のときに眠ると取れやすい。
※雷が鳴っているとき等
うたた寝でも「悪夢を見ました」と通知は来ますが、マイルストーンの解除はされてませんでした。(なぜなのk)
- 初めての火災

火事を目撃したとき。
※たまに取れない場合がある。
そのときは、別の場所の火事を目撃すれば取れる。
- かんしゃくを起こしました

怒りムードのときに幼児を選択して、「かんしゃくをおこす」をやるとすぐ取れる。
自立でもOK
- Granite Fallsの隠者を発見

休暇へ行き、【GARANITE FALLSの森】に移動。
到着した場所から動かず、小屋を北に見る。
そこから南側へ道なり。
マップの端っこまで行くとある。
入口がわからなかったらこちらから。
なるべくわかりやすくしたつもり
幼児は自分で調べる事が出来ない。
その場か入口まで幼児を連れていく。調べられるシムで調べて移動する。
調べたシムが別マップに移動すると、その場に世話ができるシムが居なければ幼児も一緒についてくる。
- シルバン・グレードを発見

Willow Creekへ行き、隠しマップに入ると解放できる。
幼児は調べる事が出来ないため、幼児を近くまで連れていき、調べられるシムで調べて移動。
調べたシムが別マップに移動すると、その場に世話ができるシムが居なければ幼児も一緒についてくる。
- 忘れられた洞穴を発見

Oasis Springsへ行き、隠しマップに入ると解放できる。
幼児は調べる事が出来ないため、幼児を近くまで連れていき、中に入れるシムで入る。
その場に世話ができるシムが居なければ幼児も一緒についてくる。
- 探索したシグザム

ワームホールを調べられるシムで装置を調べてシグザムに飛ぶ。
そのときに幼児も一緒に選べるので一緒に行く。
- 「呪われた家」で7晩生き延びました

区画タイプを呪われた家にして7日間住んだら解除。
乳児の頃にとれてたらつかない。
- 初めてのお葬式

誰かのお葬式に参加したら。
- 初めての喪失

身近な誰かが亡くなったら。
両親でも付いたり付かなかったりするのが判らない。
社交

- 言葉の練習

会話スキルレベル3。
- 誰かと遊びました

【言葉の練習】が取れてから。
他のシムと一緒に遊ぶ。
家族でも大丈夫。
想像スキルレベル3にして、ドールハウスで一緒に遊ぶのが手っ取り早い。
- 初めての幼なじみ

友好ゲージ半分くらい。
家族だとダメ。
家族でも、"世帯メンバー"だと取れる。
- 会話スキルマスター

お品書きへ戻る↑
認識

- 文字をお勉強しました

思考スキルレベル5のときに、「入れ子ブロックで単語を作る」、「文字絵カードで文字を教える」をすると解放。
文字絵のほうが早いかも。


思考スキルレベル2~4のときに「入れ子ブロックで形のお勉強」をすると解放。

シムに幼児で話しかけ、フレンドリー→深い思考で「「なんでどうして?」と聞く」を選択。



お品書きへ戻る↑
- 数字をお勉強しました

思考スキルレベル3~4のときに「文字絵カードで数字を勉強する」「文字絵カードで数字を教える」をする。
※思考スキルレベル5になると取れなくなるのでレベルに注意。
- 図形をお勉強しました

※思考スキルレベル5になると取れなくなるのでレベルに注意。
- 初めての疑問

- 芸術鑑賞

想像スキルレベル5にして、彫刻、絵画を見る。
解除できるものは、そのアイテムの名前が表示される。
- 想像スキルマスター

想像のスキルをレベル5にする。
- 思考スキルマスター

思考のスキルをレベル5にする。
運動

(2023/11/29時点)
移動スキル系はおそらくバグってるので、乳児から育てていると全部取れないです。
運動マイルストーンは、移動スキルレベルがあがった時に取れるマイルストーンで、乳児から育てているとスキルレベル2から始まるのでズレていくっぽい。
レベル2→3になったときに、「歩きの練習」が取れる。
そのおかげで「走りの練習」と「移動スキルマスター」がレベル5になっても取れない。
なんとかしてくれw
以下はスキルレベルが取れていない状態でスタートした時。
- 歩きの練習

移動スキルレベル1。
ちょっと歩かせたらすぐ取れる。
- 階段の昇り降りの練習

移動スキルレベル2になったら。
- ダンスの練習

移動スキルレベル3になったら。
- 走りの練習

移動スキルレベル4になったとき。
- 移動スキルマスター

移動スキルレベル5になったとき。
--------------------------------
運動のマイルストーンだけバグり散らかしてるのでどうにかしてほしいです。
ランキング参加しています

にほんブログ村