
妖精パック買ったー!やったー!
7月10日発売(日本は7月11日)の拡張パック!
Enchanted by Natureですよー!
※EA公式ページに飛ばされます
実は11日の2時になってDLして遊ぼー!って思ってたんですが、シムズ起動して誰で遊ぼうかなって考えてたら急に具合悪くなって横になってたら寝てました。てへ。
おかげで体調は良くなったんですがね!!
ちなみにビジネスパックも早期購入特典の期間が切れるギリギリに買ったんですが、全く触れてないのでいつかやりたい‥‥いつか‥‥
それではさっそく妖精パックで遊んでいきたいと思う!
あ、いつものごとくネタバレ注意ですよ!
今回妖精パックで遊んでいく子はこの子!

テナちゃんでーす。
え、この子エイリアンだったよね?
って思ったと思うんですが、とりあえずエイリアン辞めて人間シムに戻りました。
Ifなんで別物と考えていただければ‥‥
にゃんことわんこは元々世帯に居るので連れていきます。
可愛いから‥‥

とりあえず起動したらパックの設定を見るよね!
最初なので全部チェックいれて遊ぼうと思います。

住むとこは新しいところ。
いん‥‥いん‥‥
INNISGREENです!!!

背景からにじみ出る魔法の世界みたいなキラキラがもう良い。
願望も新しく3つ追加されてます。
妖精の願望がお初で、あとは知識と自然に1つずつ追加されてました。

報酬特質のアイコンが可愛い。

知識の願望には魔法薬愛好家っていうのが追加されてますね。
自然療法のキャリアでも使うみたい。

自然療法キャリア。
これは家でお店開けるタイプのやつですね。
森の奥に住む魔女が売ってくれるタイプのやつだ‥‥
楽しそうーーー!

最後が自然の項目に追加された自然の放浪者の願望。
これかなカエル食べるやつ‥‥
ウェアウルフじゃなくても地べたで寝れるようになってるみたいだし面白そう。
やってみたいけどカエルかぁ‥‥
新しいマップ、INNISGREEN。
イニスグリーンだと思われる。

左上がエバーデュー。
妖精議会があるらしい。
空き家が2つあって、右の木に囲われた空き家がとにかく気になった。
隔離されてる土地好きなんだよね‥‥
右上がスプルースデリーの森。
ボヘミアンで自然愛好家なシムの安息地らしい。
自然が好きなシムかぁ‥‥
うちに居るかな。いたら住まわせてあげたい。
下がアドモールの岸。
民話と歴史がたくさんある海辺の村みたい。
観光地っぽい。
どこも気になるんですが、テナちゃんが住む場所‥‥

やっぱり左上の隔離された土地でしょう!
気になりすぎるんだもん。
あ、新しい区画特質がありますね。
妖精の道と言う区画特質で、妖精が頻繁に訪れてくれるみたいです。
ヴァンパイアの巣窟の妖精版。

この区画を遠くから見るとこんな感じ。
この家に行くのに橋を渡らないといけない。
この感じ凄く好き!!

周り緑だらけで好きだわぁ。
自然って好きなんだよねー、自分で住むのは嫌なくせに。
家の中に入ったら、机の上に何やら本?が置かれてました。


押し花好き!やりたいやりたい!

ってか、ここのPAUSEっていつからPAUSEって表示されるようになったんだろう‥‥
一時停止だったよね、今まで。
え、今回からかな。
全然気にしてなくてビックリした。
地面クリックしてみたら色々選択肢がでてきてました。

ここで採集って言う文字をみて、そういえばコレクション見てないなってなったので、コレクションを見てみる。

案の定新しいのがありました!
材料とか薬を集めるらしい。
これも暇があったらやってみたいね。

とりあえず地面をほりほり。
コレ完全にウェアウルフのモーションだなーとか思ってますが、気付かないふりしときます。
ついでに見つけたのはレモンでした。
新しい要素がいっぱいあって覚えるのが大変そう。

精神の安定状態と運が追加されてました。
コレ何に使うんだろうか‥‥全然わからん楽しい。
精神の安定状態は、長い時間のなかでシムが気分からどんな影響を受けているかを意味しているらしい。
長い間悪い気分でいると不安定な状態になっていったりするみたい?
不安定でいると、欲求に影響が出たり、病気への耐性が下がったりデメリットが多くなるみたい。
運は、運がいいと良いものを見つける頻度が上がったりするみたい。
昇進とかにも影響するとかなんとか。

あと急に変な妖精さんに襲われたり‥‥

妖精の行動より、メモリーの方が早く付いたから何事かと。
しかも人間関係の欄に載らないからこのメモリーが何かわからねぇ‥‥!

小さいおじさんが頭上を通り過ぎて行きました。

誰!!

恥ずかしい妖精の影響‥‥
つまり、いたずらされた‥‥ってコト!?
今回はここまで!
--------------------------------
次回に続く!
新要素だらけでめちゃくちゃ楽しい。