
前回、無事にホワキン・ル・シエンさんとのお子、レオくんが誕生いたしました!
今回のお相手は、前回恋愛ゲージをあげておいた、デフォルトシムのダン・ロサーリオさん!

はい、一丁あがり!w

無事妊娠もしていたので、ダンさんに報告!

喜んでるよね?
喜んでると言うことで!w
そしてすかさずニコールちゃんで、ダンさんとイチャつきます。

シルヴィさん居ない時しかチャンスがないのツライw
別のシムにしとけばよかった・・・!
そしてシルヴィさんは、前回病院でクラブに勧誘した(後ろ姿でわからないけどw)セルジオさんと宇宙に行ってきますw

シルヴィさん全然休めないね・・・
セルジオさんとウフフ中に、MCCの通知が来まして。

ついに、未婚の父だったマイケルくんが結婚しました!
さすがに3人も子供居るから結婚しましょうよってなったのかなぁw
おめでとう!マイケルくん!

あと、ルシアンくんの幼児スキルが成長できるとこまで上がっていました。
全然気付かなかったよ。ごめんよルシアンくん。
さくっとルシアンくんの成長をさせましょうね~

上手に吹き消せて喜んでるの可愛いね!

ルシアンくん、小学生になりました!
父親はサイモン・ヒックスさん!
ルシアンくんが成長している裏では・・・

昼ドラみたいな事をしていました。
ダンさんは既婚者なので、これをしないとニコールちゃんと結婚できない!
たまに説得失敗するので緊張・・・

説得成功したっぽいけど、特に通知はないです。
ムードに成功したことは書いてありますw
成功したので次はプロポーズ!

ニコールちゃん料理キャリアの仕事着だから、なんかキャリアウーマンっぽいw
プロポーズが似合ってますね!

すんなり婚約できました!
結婚は、シルヴィさんの願望が終わったらやるので保留します。
さて、そんな昼ドラ展開を繰り広げていると、ダリルくんが学校から帰宅。

A評価を取ってきました!偉いね!
それではダリルくんも成長させましょう!

上手に吹き消せました!

ナルシストが付きましたw
ナルシストっぽい気がしてきた・・・!
父親はマコア・ケアロハさん。
お鼻と口の感じが似ている気がする。
ダリルくんもティーンになり一安心していると

ニコールちゃんが、料理キャリアレベル4になって帰ってきました!
バーテンダーに昇進!おめでとう!
シルヴィさん、最近洗濯物をサボっていたのでカゴの中が酷いことになっていた・・・

これは早急に洗わなければ、家中に服が散らばってしまうw

洗濯スタート!w
終わるまでフラワーアレンジメントのレベルあげでもしようと思って黙々とやっていたら、いつの間にか洗濯物が終わっていました。

動けないシルヴィさんの代わりに、ニコールちゃんが洗濯物を・・・!
良い子過ぎてマッマ泣きそう。
いつの間にか、ダリルくんとルシアンくんが学校に行く時間になり、ついにレオくんの誕生日が来ました!

さっそく成長しましょうね~

とても可愛いじゃあないですか!
父親はホワキン・ル・シエンさん。
帽子被っててわからなかったんですが、髪の毛のくせっ毛感がホワキンさんの子っぽくて良いw

いやでも、ホワキンさんワンちゃんセットしてる説も・・・
そろそろ洗濯物乾いたかなーと思い、庭に出てみると・・・

物干しのロープが切れていた・・・
これ切れるの初めて知りましたw
そしてシルヴィさんはトンカチで何を直しているんだい?
そんなこんなで(?)シルヴィさんようやくフラワーアレンジメントのスキルがあがりました!

作るだけだけど、作り終わるのに時間がかかるから、結構あげるの大変でした・・・
けど、これでようやくフラワーアレンジメントのキャリアで昇進できます!

やったね!
学校から帰宅したダリルくん。

A評価を取って帰ってきました!
おめでとう!
しかし、育ちがまだ達成できていないので、もう暫くティーン生活を楽しんでもらいますw
ニコールちゃんに電話がかかってきました。

ダンさんは一体何を言っているんだ・・・!
もちろん断るべきにしましたw
婚約者にそんな話をするなんてw

ワケガワカラナイヨ。
都合よく、子供の育ちの選択肢が出てくれたので、責任感が水準になりました!

これで、ダリルくんも若者になれます!
さっそく成長~

おめでとう!

最後の特質は美食家!
そしてキャリア。

ソーシャルメディア(広報)になりました!
そろそろ若者になった子たちを巣立たせないと、枠がなくなりそうですね・・・
シルヴィさんのフラワーアレンジメントのスキル上げで時間を潰していると・・・

やってきました!陣痛さん!
さっそく病院で産んできますよ~
おんぎゃーって事で!

無事ダン・ロサーリオさんとのお子、第16子の女の子カレンちゃんが誕生いたしました!
名前はいつもランダムで最初に出た名前に決めて居るのですが、今回の名前可愛いね!
--------------------------------
今回はここまで!
また次回もよろしくおねがいします!
ランキング参加しています

にほんブログ村